ニュース

小峰先生対談
小峰先生対談
北村歯科医院・北村院長とのyoutube撮影を行いました小峰一雄先生・北村歯科医院(北村和典院長)対談 虫歯を作らない食事小峰先生とKMG事業組合会員の北村歯科医院 北村先生との対談です。北村先生は青森県三戸で祖父の代から約90年、開院され…
6月28日29日富山勉強会を開催しました。
6月28日29日富山勉強会を開催しました。
KMG 富山勉強会報告(ブレインストーミング)富山勉強会では、参加された人たち全員で、勉強会で要望が多かったセミナー関連の内容を検討しました。1.患者さんが喜ぶ院内セミナーはどの様な企画でおこなったら良いかの検討を行いました。⻭科医院の来院…
削るから歯がダメになる
削るから歯がダメになる
内容歯を削る事により、高速で回転するタービンにより発生した切削熱(火花が散る場合もある)を水をかけて冷やすことによる急激な温度差がエナメル質に微細なヒビが多数発生しています。削らない治療は歯の神経や象牙質の再生も考えた治療です。
小峰先生のyoutubeを公開しました。
小峰先生のyoutubeを公開しました。
内容今回の内容は、「アルカリ体質の本」の解説です。ご参考にしてください。
4月20日削らない歯科医師の会勉強会
4月20日削らない歯科医師の会勉強会
削らない虫歯治療勉強会第二回開催 4月20日削らない虫歯治療勉強会が、神田で開催されました。今回は、ドックベストセメントに対する基礎を学びました。ドックベスト不理解からくる批判的な状況に答えられるベースになる内容です。 歯髄保存への道標第二…
予定表の更新
予定表の更新
予定表が更新されました。主な更新点No.5会員勉強会予定ですが、他のセミナーが続いてしまうため調整しています。6月28日(土)→29日(日) KMG会員の富山勉強会開催※細かい内容は、追っておご連絡します。第14回 日本全身歯科研究会日程の…
東海小峰会懇親会
東海小峰会懇親会
東海小峰会懇親会3月15日 名古屋新栄町カラヴィンで東海小峰会懇親会が開かれました。 参加歯科医院の診療終了後開催され、小峰先生・先生方の懇親のほか、先生同士が新しい自由診療の導入状況やセミナーでは時間の関係で聞けない個別質問など盛りだくさ…
IDS 2025 International Dental Show
IDS 2025 International Dental Show
2025年03月25日 ~ 2025年03月29日 に、ドイツケルンにてデンタルショーが開催されます。小峰先生が行かれます。次回は、皆さんとツアー化できたらと思っております。次回は、2027年3月16日~20日の予定です。IDS 2025
4月20日(日)勉強会
4月20日(日)勉強会
削らない虫歯治療勉強会ドックベストセメント認定勉強会認定医勉強会申込はこちらKMG入会申込 削らない歯科医師の会では、定期的に勉強会を開いております。今回は、小峰先生がIDS(International Dental Show)に参加され、…
スケジュール(5月会員勉強会調整中)
スケジュール(5月会員勉強会調整中)
注意 スケジュールを公開します。5月の会員勉強会ですが、5月18日の予定でしたが、都合により調整中です。
1月26日削らない虫歯治療勉強会
1月26日削らない虫歯治療勉強会
削らない虫歯治療勉強会ドックベストセメント認定勉強会が開催されました。第一講座は小峰先生の「歯科界の夜明け」です。内容は、歯科を中心とし全身を診る講義でした。第二講座は山口先生の「血液検査の評価」でした。分かりやすく実際に使える講義をありが…
Wikipedia小峰一雄掲載
Wikipedia小峰一雄掲載
ウキペディアに小峰一雄先生が掲載されました。歯科医院のご説明などご使用ください。
令和7年ごあいさつ
令和7年ごあいさつ
明けましておめでとうございます。昨年中は、皆様のご協力とご支援に心より感謝申し上げます。 昨年は、日本全身歯科研究会・KMG事業組合で「ドックベストセメント新手法セミナー」が、初開催できました。ご参加された会員の皆様、講師をしていただいた小…
小峰先生の出版記念パーティーが開催されました
小峰先生の出版記念パーティーが開催されました
小峰先生の出版記念パーティ「わが子を病気知らずのアルカリ性体質にする食事法」がグレーズバリー新宿大盛況に開催されました。ご参加された方はありがとうございました。また、所要で参加できなかった方は、次回の機会によろしくお願いします。わが子を病気…
24年11月10日(日)「日本全身歯科研究会第13回総会」が開催されました。
24年11月10日(日)「日本全身歯科研究会第13回総会」が開催されました。
■開始のご挨拶は大会委員長・天雲先生です。■基調講演・於保哲外先生 「精神医学と自然治癒力」■アレン・マイナーさん 「21世紀の再生医療としての食」Food as Regenerative Medicine in the 21st cent…